人気ブログランキング | 話題のタグを見る

置き畳

今日は、サイズ指定の15㎜仕上げの縁無し置き畳を作っていました。
ベースの芯材加工は昨日のウチに仕上げたので今日はこの芯材に畳表を付ける作業でした。

私自身がアレルギーがあるために中国製の畳表が使えないので、
いつも 熊本県産の天然染土無着色畳表を使っています。
畳表を折り曲げ加工するときにほとんどの畳屋さんが使用する柔軟剤みたいな物も
手の皮が剥けてくるということもあり、安全な物を使って 折り曲げています。

畳表を芯材に付けてから 裏面に滑り止めシートを貼るのですが、
畳表を折り曲げる時点で水分を使うため 
これが完全に乾くまで1~2日放置しておかなければいけませんので、
現在、自然乾燥中です。


予定よりも 作業が進んだので、これから接骨院に行きます。
(荷物を脇に抱えたまま子供を持ち上げようとしたら、腰を痛めてしまいました。。。)
ここの接骨院の先生は 非常に腕が良く、4年前にヘルニアと座骨神経痛で仕事ができず、
寝たきりだった体を半年で普通に仕事ができるほどに回復させ、
1年で痛みから解放してくれたスゴい方です。

普通なら手術という 大がかりな話だったんですよ。
結局、切らずに直しちゃいましたね。
by ykumaki | 2006-02-16 16:29 | 日記
<< 駕籠 縁無し畳 >>